記事内に広告を含みます。

入学祝いの祝儀袋を手作りしたよ!熨斗の折り紙の折り方

 

自宅で可愛い祝儀袋が作れないかと思い、手作りしてみました。
幼児に喜んでもらえそうな、かわいい出来栄えのものもあります。

のしを折り紙で折る方法も書いたので、参考にしてください。

スポンサーリンク

入学祝いの祝儀袋を手作りしたよ!

祝儀袋は心がこもった手作りだと、もらった方は嬉しいですよね。
ここでは小学校入学の子向けに作ってみました。


絵を書いて、色塗り。
間に厚紙を挟んで、両面テープで封筒に貼りました。
厚みをつけて立体感を出すと、子どもは喜びます。

赤い色画用紙を花びらの形に切り取って、白ペンで点々書いてます。
リボンは赤ペンで書く。

 

 

 


丸シールいっぱい貼って、顔を書いてみました。

 


亀の甲羅に厚紙を挟んでみました。

 


赤シールに“おめでとう”の“お”を書いて、封筒に貼る。
別紙にクラッカーの絵を書いて、色塗りして切り取る。
厚紙を挟んでその上にクラッカーの絵を、両面テープで貼りつけました。

今回使った材料

無地の封筒
色画用紙(100均)
画用紙(100均)
丸シール(100均)
両面テープ(100均)
リボン(100均)
厚紙
カッターマット(100均)
カッター
はさみ
ホッチキス(100均)
30色水性ペン(100均)
シャープペン
消しゴム
油性ペン
白ペン(100均)

今回参考にした本
カモのものづくりBOOK

スポンサーリンク

熨斗の折り紙の折り方

のしも自分で作れます。

用意するもの
色違いの5cm角の折り紙2枚
リボン
ハサミ
両面テープ


1.青と赤の2枚の折り紙を5cm角に切って、真ん中で折る。

 


2.赤の紙を下にして、左半分を写真のように折る。

 


3.右半分も同じように折る。

 


4.中にリボンをはさむ。

 


5.ばらばらにならないようリボンで巻きつけて、両面テープで留める。

ラッピングのアイデアに関しては
バレンタインのラッピングに紙袋とカードを添えて。材料に必要なもので詳しく書いています!

まとめ

自分のアイデアでいろんな祝儀袋が作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA