記事内に広告を含みます。

節分に恵方巻きを簡単に作ったよ!作り方のコツと具材でおすすめするもの



恵方巻きの作り方は、意外と簡単で、
今回、実家で母と一緒に作ってみました。

火を使ったのは玉子焼きくらい。
他の具材は切って中に入れて、巻くのみ。
ですが、
恵方巻きには巻き方にコツがあります。

恵方巻きの簡単なレシピと、作り方のコツも書いたので、ご覧ください。

スポンサーリンク

節分に恵方巻きを簡単に作ったよ!

恵方巻き

恵方巻きはおおざっぱに言うと、
ご飯と海苔と具材、巻きすがあれば作れます。

今回用意したものはコレ↓。
材料(2本分)

すし飯
米 1.5合
★酢 大さじ2
★砂糖 大さじ2強
★塩 小さじ1弱
★白ごま 大さじ2
具材
海苔 全型2枚レタス (水気を切り、適当な大きさに切っておく)

きゅうり 1/4本(縦に切る)

ツナ缶 適量(油を切っておく)

マヨネーズ 適量

かにかま 4本

玉子焼き(卵 2個 、 砂糖 大さじ1 、だし汁 40cc )

道具
巻きす

作り方
1.米は少し水を少なめにして炊いておく。

 

玉子焼き

2.玉子焼きを作る。

きゅうり

3.具材を切っておく。

 

4.炊き立てのご飯を、大きめのボウルに移し、すし飯を作る。(ご飯に★を加え、切るように手早く混ぜる)

海苔

5.巻きすの上に海苔を置く。(海苔のつるっとした方を下にする)

 

6.5にすし飯の半分をまんべんなく広げる。(海苔の向こう側は2cmほど空けておく)

 

恵方巻き

7.すし飯の中央にレタスを置き、きゅうり、ツナ缶、マヨネーズ、かにかま、玉子焼きを置く。

8.手前の巻きすを持ち上げて、具を包むようにして巻く。

 

恵方巻き

 

9.具の部分だけを巻いたら、巻きすの上から、全体を軽く押さえつけて形を整える。

10.そのまま奥に、最後までクルッと回転させる。

恵方巻き

うまく巻けました~。

 

スポンサーリンク

恵方巻きの作り方にはコツがある

恵方巻きの巻き方にもコツがあります。

海苔の上にご飯を置くときは、潰さないようにして軽く広げます。
この時奥2cmは、空けておくこと。

ご飯の量も具材の量も、多すぎると具材がはみ出るし、少ないとへたってしまいます。
一番の難関は恵方巻きを巻くとき。
巻き始めはレタスで具材を包み込むようにして巻くと、安定して巻けます。

具材を1回転させたときに形を調えて、下の中心の方へ軽く押さえつける。
で、
そのまま奥にもう1回、回転させてさらに、下の中心の方へ軽く押さえつけてフィニッシュ。

カチカチに固めたご飯よりも,ふんわりとまいた米粒の潰れていないご飯ほうが、美味しく感じます。

包丁でカットする場合は、水を含ませたキッチンペーパーで拭きながら切ると、うまく切れます。

恵方巻きの具材でおすすめするもの

恵方巻きの具材の組み合わせでおすすめしたいもの。

クリームチーズ+おかか醤油は最高です。
今回私はクリームチーズ+アボカド+かにかまでも組み合わせてみましたよ。
恵方巻き
まろやかな味で最高です!

シーチキン+卵焼き+きゅうりも定番中の定番ですね。
納豆+キムチ+ごまもオススメ。

明太マヨ+カニカマ+きゅうりも合いますよ~。

他にも、

・刺身
・ウナギ蒲焼
・魚肉ソーセージ
・ウインナー
・たくあん
・コーン
・貝割れ
・海老フライ
・かんぴょう

いろんな具材があるので、アナタだけの組み合わせで作ってみてくださいな。
スイーツの恵方巻きについては
節分に恵方巻きロールを作ってみたよ!それもフライパンで。で詳しく書いてます!

まとめ

恵方巻きを今回手作りしたんですが、簡単に作れましたよ。
恵方巻きの巻き方のコツは、軽く形を調えて、2回全体を押さえつける
です。
さぁ今年の方角を向いて、食べましょう!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA