火の国祭り熊本県のオープニングセレモニーに参加してきました。
熊本復興のために、一人一人がまつりを盛り上げようと熱気が伝わるイベント!
もちろん、熊本城おもてなし武将隊の姿もありましたよ。
火の国祭りとは?!
火の国祭りの歴史は、1978年から毎年8月の第1週目に開催されています。
メインイベントは熊本の民謡“おてもやん”に合わせて踊るおてもやん総おどり。
熊本市の中心部を約60の団体、約5000人の人たちがおどり歩きます。
その間は街が歩行者天国となります。
他にもアーケードで一斉に乾杯が行われたり、花畑公園では線香花火のイベントや出店が並ぶなど、夏真っ盛りに盛大な盛り上がりをみせる熱ーい夏祭りです。
火の国祭り熊本県のイベントは暑い、いや熱い!
火の国まつりのオープニングセレモニーが、16:15から熊本市の下通アーケードの中(パルコ前)で行われていました。
会場に用意された簡易イスの上には、火の国まつりの詳細が書かれたパンフレットとうちわが置いてあります。
ただ暑い!
うちわであおいでも暖かい風しか感じません。
熊本城をモチーフにしたひごまるくんだそうです。
こんなゆるキャラ知ってました?
私はくまモンしか知らん!
と、途中から熊本城おもてなし武将隊と名古屋おもてなし武将隊が後ろから行進してやってきました。
子どもたちも頑張ってるよ!
こちらのイケメンのお兄さんたち、朝も熊本城近くの城彩苑で演舞やってたよ。
着物が暑そうだ…。
休憩はとれてるのかな?
TVカメラもきてます。
火の国まつりは皆で熊本を盛り上げようという思いが伝わってくる、熱気ムンムンのイベントです。
私はそんな暑さに耐えきれず、レストランの中へそそくさと避難。
日中ずっと外にいるのは無理!
気合が足りませんね~。
私が火の国まつりで利用した駐車場については
火の国祭り駐車場 私のおすすめ!観光にも便利な穴場で書いています。
まとめ
申し訳ないけど、暑い熱いという言葉が先にでてしまう火の国祭り熊本県のイベント。
もっと過ごしやすい季節だったら、さらに楽しめただろうなぁと思います。
いや火の国ゆえに、暑いからこそ盛り上がるものなのか?!