太宰府天満宮に行ってきました。
太宰府といえば、梅が枝餅(うめがえもち)。
ぜひおすすめしたいお店があります。
ここ太宰府天満宮では、
受験生に食べてほしい“合格ラーメン”と
グルメでおすすめしたい食べものも紹介します。
太宰府天満宮の初詣では梅が枝餅を食べる
太宰府天満宮の参道にはいたるところに、梅ヶ枝餅のお店があります。
どこで食べればよいのか迷ってしまうほど。
初詣の時は夜中もやっているお店がありますし、
屋台ではもちろん、梅が枝餅が売られています。
今回私は、太宰府天満宮本殿の裏にある、小山田茶店にて
梅が枝餅と抹茶のセットを頂きました。
550円です。↓
梅が枝餅の外側の生地がパリパリ、中がしっとりとした餡子で
すごく美味しかったです!
真ん中の赤いのは梅干しかと思いきや、口に入れてみるとピーナッツの豆菓子。
周りが赤でコーティングされており、ほんのり梅干しの味がしました。
小山田茶店では大晦日31日の23時まで営業していて、翌日元旦の朝5時には店を開けるとのこと。
(注:2018年の正月の営業時間)
参拝に疲れた方は、ここで一休みされてはいかがですか。
ちなみに参道沿いのかさの家でも
お土産用に梅が枝餅を買いました。
ここはめちゃくちゃ有名で、行列がいつもできています。
家に帰って食べると、小山田茶店とは違った
全体的にしっとりとした梅が枝餅で、美味しかったです。
でも私は小山田茶店のパリパリの方が好きかな。
太宰府天満宮の初詣は混雑が激しい!電車を使うか車で行くかで詳しく書いてます!
太宰府天満宮の参道で食事したよ
学問の神として知られる菅原道真公。
合格祈願のために訪れる受験生も多いのでは?
そんな方にオススメ、ラーメンのお店。
その名も一蘭。
太宰府駅改札口を出て、右手を見ると目の前に一蘭があります。
でかでかと赤い看板が見えるのですぐ分かるハズ。
20年近く前の学生時代、
この参道店じゃないけど、太宰府の一蘭で私バイトしていたのですよ。
めちゃくちゃ懐かしくなりまして、
入ってみました。
このお店の限定メニュー“合格ラーメン”。↓
チャーシューがほんとは2枚入ってるんですが、私苦手なんで抜きにしてもらいました。
真ん中の赤いのは秘伝のタレ。
ちょっぴり甘辛いタレなんです。
オーダー用紙が机の上にあるので、そこで辛さや麺の硬さが選べます。
一蘭、太宰府参道店のお値段はですね、
890円也。
私が働いてた時は確か600円前後だったような。
かつて従業員だった私は、
まかないで1食100円で食べておりました。(遠い目…)
でココ、他店と比べて料金も高めに設定されています。
なんていっても験担ぎのラーメンですからね。
値段も特別なんでしょう。
今は気兼ねなく食べられるように配慮されているのか
目の前には、すだれがかかっていました。
昔はなかったナァ。
ちなみに一蘭の丸椅子って、席を立つとピンポンが鳴ります。
客が帰った合図として鳴るようになってるんですけど、
やっぱり途中で席を立つことはあるもの。
鼻水が出てきたので、後ろの壁に設置してあるティッシュを取ろうと席を立つと
案の定
“ピンポーン。”
そして従業員がピンポンを止めに、ボタンを押しに来る。
ボタン押さないと永遠にピンポンが鳴り続けるのです。
昔の話ですが
落ち着きのないお客さんは、何度も席を立つため
ボタンを押しても押しても、ピンポンが鳴りまくってました(笑)
ラーメンの味は、やっぱり美味しかったです。
こんな味だったなぁと懐かしくなりました。
太宰府天満宮のおすすめグルメ
太宰府天満宮の参道には、グルメがいっぱい。
参道を太宰府天満宮反対方向に
西へ進むと、有名なコロッケ屋さんがあります。
その名もあじ華の金賞コロッケ。
1コ160円也。↑
ちょっと高い。
でもさすが金賞。
普通のコロッケとは違う美味しさが確かにありました。
小腹が空いてきたとき、食べ歩きにちょうどよいです。
揚子江の豚まんも美味しい。
参道途中の左手の小道を曲がると、すぐに見えます。
ボリュームがあり、肉汁がたっぷり。
食べてるうちに肉汁が出てくるので、箸で食べることをオススメします。
そして今回寄らなかったのですが、コーヒーのソムリエがいるお店、
自家焙煎珈琲 蘭館(らんかん)もオススメですよ。
太宰府駅から線路沿いに、南に5分くらい歩くと見えてきます。
今年の1月に訪れましたが、店内はノスタルジックな雰囲気で、素敵な音楽と
昔ながらの洋風な色合いのベロア生地のソファがあり
とても落ち着きます。
学生時代、ここから歩いて5分ほどのところに住んでいたため、
よく友だちとコーヒーを飲みに来てました。
その頃からお気に入りの場所なんです。
コーヒーとケーキのセットが大好きで、いつも頼んでいたなぁ。
エッグサンドもオススメですよ。
“合格コーヒー”なるものもメニューにありますので、
受験生の皆さん、
お立ち寄りの際にはぜひ飲んでみてください。
美味しいですよ!
竈門神社の縁結びのご利益は?元旦の初詣の混雑と太宰府天満宮からの距離で詳しく書いてます!
まとめ
太宰府ではグルメや、名物の梅が枝餅を堪能できますよ。
初詣の時は、屋台もたくさん並ぶので食べ比べができます。
ただ正月は尋常じゃない混雑なので、参拝の列から外れることは不可能です。
(前と後ろと両隣を隙間なく人に囲まれ、離脱は無理。)
参拝後に買うことをオススメします。
平日でも国内、海外からの観光客で賑わいを見せている太宰府。
歴史と美味しさがギュッとつまった町です。
絶対楽しめるので、ぜひいらしてくださいね。
コメントを残す